2020年08月31日

どうでもいい?あるある心理学vol.2

こんばんは。

自分探し&わたしらしいあなたらしい生き方
のためのカウンセリング

メンタルデザインy o h a k u

メンタルデザインアドバイザー
という名のカウンセラー

マッサンです



ひっさびさに、やっと、
髪を切って。

お!イイ!

自分をたのしもう。





お題。


さあ、シリーズ化していきます。
めざせ書籍化✨


第2回は、
今日食べたいラーメンあるある✨です。


先日、セカオワのラジオが車でまたまた
かかってて。

そのまんまお題となりました




あなたも経験あるだろ。
ないほがおかしい。ぜったいおかしい。



今日は、もう、二郎インスパイア系!

もうこれしかない!
これを食べるためにお店に向かうぞ!

… 店休日。。


諦めきれないが、どうにもならない。


他にもラーメン屋は幾多もある。

が、
お口は、
確実に二郎インスパイア系なのである。


妥協したら後悔するのはもう分かっている。



お腹は空いている。
でも、お口は二郎インスパイア系なのである。


という、あるある心理


さあ、あなたなら、この後どうするの?



3択でもない2択でもない

二郎インスパイア系一択なのである。


さあどうする。



この対策の完全な答えはない、けど、


ワタクシからの最良と思われるアドバイスは




まず、

悔やむ日だと覚悟を決める✨

そして、

ラーメン以外の
クォリティの高い食べものを
たべる✨

です


もー諦めるのだ。


腹はへっている が、テキトーなもんでは
満たされないのは分かっている。


ということである。


ラーメン以外のクォリティの高い食べものを
食べれたなら

悔いることには至らない、多分。



諦めと覚悟と切り替え で、

更なる高みを目指す。



なんかすげー壮大な文章にもみえるけど

今日食べたいラーメンあるある心理
でした



そういう日がやってきたなら
あなたもワタクシも試してみよう✨

どうでもいい?あるある心理学vol.2

クォリティの高いカレーにする!


https://md-yohaku.com/
へ、クリック✨



Posted by y o h a k u at 22:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうでもいい?あるある心理学vol.2
    コメント(0)