2020年11月17日

どうでもいい?あるある心理学vol.9

こんにちは。

自分探し&あなたらしい生き方
のためのカウンセリング

メンタルデザインy o h a k u

メンタルデザインアドバイザー
という名のカウンセラー

マッサンです



今週は、昼が薄暗めー。

でも、気持ちは上がりめー で願います✨




お題。

9回目です。
今回は、

アレ、なんだったっけあるある



よくあるでしょ。



あちゃー。あたー。しまたー。



シゴト中、事務所に入った瞬間


アレと。

何しにきたんだっけ、と。
あちゃー あたー しまたー。
忘れたー時間がもったいないと。


まず、
思い出す方法✨

忘れるちょいと前にいた場所に戻る
という方法。
そうすると、案外と高確率で思い出すよ。
ま、でも、
どうしても思い出さないてこともあるけど
それもあるある☺️


さて、なぜポロリと落っこちるように
忘れてしまうのか。

それは、まさに ポロリ なのです。

コップという記憶の容器に
あれやこれやと考えというのは
次から次へとコップに
勝手に入っていくわけです。
そうすると、そりゃあ
ポロリ とこぼれ落ちるわけですよ。

そうして、
コップに入れた場所に戻ることで
何を入れたのか履歴が出てくると。
そんな感じ。

ただ、その履歴が出てこない場合
その場所、履歴の巣窟ですな

上書きはないからさ
残ってるから心配しないこと☺️
時間というものがゆぅっくりと
顔出してくるから♨️



ということで、
忘れるけれど
消えてはいない。
コップからこぼれ落ちるけど
頭の中には残ってるから。

心配しないで落ち着いて☺️


思い出すおまじないまで教えときます。




しょうがない。




これで大丈夫☺️





という感じで
一日たのしく過ごしましょう。

どうでもいい?あるある心理学vol.9
呼吸を整えよう。



心の呼吸 壱の型 y o h a k u✨
https://md-yohaku.com/



Posted by y o h a k u at 13:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうでもいい?あるある心理学vol.9
    コメント(0)